- ホーム
- 浅井志郎
浅井志郎の記事一覧

第108回ものづくり研究会(2025年6月20日開催)
2025年6月の研究会では、BtoB企業の価格値上げ交渉や原価管理の重要性について、参加者間で経験や意見が共有されまし…

第141回事業再生研究部会(2025年6月18日開催)
今回は24名の会員が参加し、3社の事例研究を実施しました。特に、効果的な営業手法や業務効率化に関する議論が活発に行われ…

第140回事業再生研究部会(2025年5月21日開催)
今回は25名の会員が参加し、3社の事例研究を実施しました。特に、経営戦略や広報施策、収益改善に関する議論が活発に行われ…

第107回ものづくり研究会(2025年5月16日開催)
IT導入補助金と滋賀県未来投資総合補助金について詳細な説明と議論を行いました。合わせて、新規事業の補助金申請における重…

第106回ものづくり研究会(2025年4月18日開催)
パッケージデザインとブランディングについて講義を行いました。特に歴史を踏まえたデザインの進化について触れた上で、シャト…

第139回事業再生研究部会(2025年4月16日開催)
34名の会員が参加し、3社の事例研究を実施しました。今回はマーケティングや販売促進などの営業施策に関する議論を多く取り…

第105回ものづくり研究会(2025年3月21日開催)
ものづくり研究会の半年に1回の懇親会が2025年3月21日(金)に開かれました。初めて出席された方もいらっしゃ…

第138回事業再生研究部会(2025年3月19日開催)
21名の会員が参加し、3社の事例研究を実施しました。今回は適正価格への交渉や経営指標の分析に関する議論を多く取り扱いま…

第137回事業再生研究部会(2025年2月19日開催)
18名の会員が参加し、3社の事例研究を実施しました。今回は資金繰りや認知拡大に関する議論を多く取り扱いました。…

第103回ものづくり研究会(2025年1月24日開催)
前半 原田氏から自己紹介を頂いた。安全衛生、経営管理、NPOから作家活動に至るまで、多様な活動をお話し頂いた。…